![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2021/07/people-2564425_1920-1-1024x526.jpg)
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2020/09/komatta_man2.png)
ネット麻雀はクリミスが多い
スマホだと小さくてやりにくい
大事な時に限ってミスをする。
こんな悩みを解決介します。
早速結論ですが、それはタブレット(iPad)でプレイすることです。
画面が大きいのでクリミス(クリックミス)、誤タップなくプレイできます。
iPadで600半荘ほどプレイしてきましたが、クリミス/誤タップ回数は0回です。
雀魂だとスマホとタブレットでは牌の大きさが2倍くらい変わります。
ネット麻雀をプレイするために開発されたのでは、と思うほど相性がいいです。
スマホ、PC、タブレットでネット麻雀をプレイするときのメリット、デメリット、注意を解説していきます。
iPadで快適に雀魂をしている私の成績
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2021/05/IMG_95770AACE8C0-1-1-1024x768.jpeg)
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2021/05/IMG_95770AACE8C0-1-1-1024x768.jpeg)
プレイ環境別メリットデメリット
メリット
スマホ | pc | タブレット |
---|---|---|
持ち運びが容易 | 画面が大きい | 画面が大きい |
移動中にプレイできる | バッテリー切れの心配がない | 場所を選ばない |
ソシャゲの周回しながらできる | ソシャゲの周回しながらできる |
デメリット
スマホ | PC | タブレット |
---|---|---|
画面が小さい | クリミスが多い | 持ちながらだとしんどい |
途中で電話がかかってきたりする | プレイする場所が固定される | Wi-Fiが必須 |
LINEなどの通知が邪魔 |
スマホ | PC | タブレット | |
---|---|---|---|
画面 | |||
操作性 | |||
持ち運びやすさ | |||
クリミス/誤タップ防止 | △ | × | ◎ |
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2020/11/cat2_4_think.png)
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2020/11/cat2_4_think.png)
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2020/11/cat2_4_think.png)
クリミスをすると大体が取り返しのつかない事態におちいります
それだけは避けたい。
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2021/05/f_f_event_75_s512_f_event_75_0bg.png)
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2021/05/f_f_event_75_s512_f_event_75_0bg.png)
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2021/05/f_f_event_75_s512_f_event_75_0bg.png)
iPadで雀魂プレイしていますが、環境は最高にハイです。
クリミスなし、LINE通知なし(友達いないから…)
布団で寝転んで音楽聴きながら、ネット麻雀してます。
iPadは画面サイズが10.2インチ、Retinaディスプレイなので美しく映り込みも全然ないです。
Amazonで買いましたが、満足度は高い商品です。
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2021/05/f_f_event_75_s512_f_event_75_0bg.png)
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2021/05/f_f_event_75_s512_f_event_75_0bg.png)
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2021/05/f_f_event_75_s512_f_event_75_0bg.png)
麻雀本もiPadで読んでいます。画面がでかく本を読むのにも最適。
サクサク動くので、ノートPC買うくらいならiPadのほうが安く上がります。
マウスをぶん投げて壊すより、思い切ってiPadでプレイしましょう。
まとめ
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2021/05/tablet-1075790_1920-1024x683.jpg)
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2021/05/tablet-1075790_1920-1024x683.jpg)
最高環境でネット麻雀するにはiPadでプレイすることです。
クリミス、誤タップなどのエラーを防ぐには、大きい画面のタブレットでプレイするしかないです。
iPadなら電子書籍で麻雀本も見れる。YouTubeやAmazonプライムの動画も大画面でみれます。
一石三鳥以上で余裕で元がとれます。
ガチでネット麻雀をやっていくならiPadはマストアイテムです。
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2022/10/animal_character_tenin_neko-150x150.png)
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2022/10/animal_character_tenin_neko-150x150.png)
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/uploads/2022/10/animal_character_tenin_neko-150x150.png)
ミスをする前に環境を整えましょう。
![](https://m.media-amazon.com/images/I/31reJbshTLL._SL160_.jpg)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/31reJbshTLL._SL160_.jpg)
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
![](https://ma-jyan-notame.oyatsuno-tameni.com/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)